ゆるゆる旅

旅の記録として開設しました。ゆるっと、ふらっと旅について記録します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

鋸山

冬になったので低山ということで鋸山へ mont-bellのワオナブーツを履いて初の登山です 事前に地図で下調べをしてから登ります。 鋸山登山マップ 鋸山 nokogiriyama Nature museum 見どころ満載なのでどこに寄るのか決め、予定を立てます。 今回ご紹介するコ…

AT小型二輪免許〜検定〜

待ちに待った検定です 二輪の受験者は12人 多いです… 2組に分かれて受験します はじめに検定コースの発表と 合格基準(何をやったら1発アウトかなど)の 説明があります あとは自分の順番まで待つだけです 割と自由なのでコースの復習をするか 復習が必要な…

AT小型二輪免許〜第二段階 5時間目〜

ついに第二段階みきわめです 検定コースを走ります 要所要所でポイントの確認 ・バイクに跨ったらミラーの調節 ・車線変更のタイミング ・優先車線の確認 ・課題の確認 などなど 何度か走ったら課題の確認をし終わりです 検定はバイクに触った時点から 採点…

AT小型二輪免許〜第二段階 4時間目〜

第二段階4時間目 今回の実車は教官と一対一でした 内容が盛り沢山で 検定コースはあまり走れません はじめに自分でコースを考えて 教官の指示を受けずに走行します そのあとはコーンに向かって走り 教官の上げる旗の色によって 回避方法を変えるという 急制…

AT小型二輪免許〜第二段階 3時間目〜

第二段階3時間目です この時間はシュミレーター その後、学科11番を連続で受講します 何度かシュミレーターもやってきたので うまく操作できるようになってきました 公道での危険を予測し、安全に運転するという 目標でシュミレーターを行います 前の車が急…

AT小型二輪免許〜第二段階 2時間目〜

第二段階、初実車です。 今回の時間から検定コースも回るみたいです。 この時間は内容が盛りだくさんです。 ・走行速度ごとのカーブの曲がりにくさ ・急制動 ・検定コース走行 急制動は30km出した状態で指定距離内で停止するというもので 30kmならそんなに速…

AT小型二輪免許〜第二段階 1時間目〜

第一段階見きわめ後、第二段階に突入です! 一時間目はシミュレーターです。 第一段階と扱う機械は一緒です。 今回は走行中に歩行者が出てきたり救急車が出てきたり より実践的(?)な雰囲気です。 音声通りに走らせ、ポイントごとに教官が解説してくれます…

AT小型二輪免許〜第一段階 3時間目〜

実車2回目の今回第一段階みきわめです。 正直はやすぎる… 原付に乗らない自分にとっては不安しかありません。 課題は主に一本橋とクランクです。 どちらも本日が初めて。 慣らし運転を行い、その後課題を行います。 初めての一本橋。落ちました。 少し怖くて…

AT小型二輪免許〜第一段階 2時間目〜

前回初の2教習を受けて間もなく、2時限目を受講しました。 2時限目はシミュレーターを用いた内容で 自分含め3名で教習を受けました。普通二輪の方と一緒でした。 機械はバイクを模したもので、 ゲームセンターのゲーム用のバイクを豪華にした感じです。 傾き…

AT小型二輪免許〜第一段階 1時間目〜

小型二輪免許を取るために教習所に入校。 普通自動車の免許を持っているため 第一段階3時間 第二段階5時間 卒検 でとれるみたいです。 入校手続きをして、早速第一段階。 サポーターをつけて、ヘルメットを被って 教習開始です。 メンバーは教官と普通二輪の…

大菩薩嶺

大菩薩嶺 2057m 暑くなってきたので高めの山へ 百名山の大菩薩嶺に決めました 甲斐大和駅着 調べたはずのセブンがなく焦る 山崎ショップの手前を左に曲がったらありました。 甲斐大和駅からはバスで上日川峠へ。 駅からお客さんが捌けるまで 何台も出してく…

ソロキャンセット紹介~購入~

1人で行うキャンプ=ソロキャンの実行を目指し、キャンプ道具を揃えました。 四国を自転車でまわったときもキャンプをしたのですが 漕ぐのに必死でテントと寝袋以外は揃えていなかったので 特別給付金の使い道として一式揃えてみました。 (四国自転車旅の…

御岳山

御嶽駅にはコンビニ等なし、自動販売機あり。 食料は事前に購入しておくことをお勧めします。 御岳駅→(バス)→滝本駅 ここからケーブルカーで山頂近くまでいくことができます。 今回はケーブルカーの対面にある登山道を登ります。 山頂付近に集落がある為、…

筑波山

日本百名山の中で最も低い筑波山に上ってきました。 友人は初の百名山。 筑波山は虫が少ないということなので 服装はやや軽装で調節ができるようウィンドブレーカーを持っていくことに。 他、持ち物 ・水筒 ・タオル ・モバイルバッテリー ・日焼け ・着替え…

金時山

三百名山の金時山へ 予報は晴れだが強風とのことで悩みましたが決行 スタート時間は遅らせたくないので JRを利用し御殿場線足柄駅からのスタート 無人駅なので切符は箱へ 改札とは反対側へ渡り足柄山古道へ 早速金太郎発見 通行止めの表示もありますが通れま…

大野山

御殿場線谷峨駅からアクセス良好な大野山 御殿場線谷峨駅 神奈川県から行くとIC(Suica)で出れず 無人駅なのでどうしようかと悩み 問い合わせの電話したところ、 帰り下車する駅の窓口での支払いでOKとのこと 次から気をつけようと思いました 駅前の桜満開 …

大山

登山がしたくなりアクセス良好な大山へ 相鉄線・小田急線の丹沢・大山フリーパス(B切符)を使いました 朝ごはんは海老名で立ち食いそば 現地到着 バス停付近のトイレ綺麗で使いやすい 早速こま参道 駒の絵 お土産屋さん並んでます まだ準備中 暫く歩くとい…